2−5. 後工程引取り、後補充生産?

 完成品ストアを設けて、ストアから引取られた分だけ製造するいうレベルの高い会社での話ですが、「トヨタ生産方式は後補充が原則」という間違った言い方をする人がいます。「原則」という言い方では、「トヨタ生産方式は後工程引取りが原則」という言い方をすべきです。トヨタ生産方式は、「後工程が前工程に、必要なものを、必要なとき、必要なだけ、引取りに行き、前工程は引取られた分だけつくる」やり方です。一般には、「プッシュ(押出し型)」か「プル(引取り型)」かと聞かれれば、「プル(引取り型)」の生産方法です。
 この「プル」の生産方式では、「引取り量」=「生産量」です。一方、引取りにきた瞬間に必要な完成品ができればよいのですが、そんな実力のある製造ラインはありません。それで、この「プル」の生産方式のために、完成品ストアを設けて(後)補充生産をするのです。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
080-3645-0612

ひとに優しいモノづくり職場をつくるトヨタ生産方式コンサルトです
Toyota Production System(TPS/LEAN)
Consulthing Firm

■オンリーワンのモノづくり Only-one manufacturing
■モノづくりはひとづくり Making good use of personnel
■合理的な考え方のできる人材育成 Rational way 

■ひとにやさしい職場づくり Considerate to workers
■継続的改善のできる風土づくり Continuous Improvement